本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
練馬区の氷川台(有楽町線・副都心線)にて不妊症・不育症の体質改善や音楽家のお悩み(フォーカルジストニア・腱鞘炎など)を専門的に診ているコンチェルト鍼灸院 院長の松浦聡です。
早速ですが、先日の日曜日に鍼灸の勉強会に行ってきました(#^.^#)
学生の頃や鍼灸師の資格を取ってすぐの頃は、勤め先で教わったり、休日や仕事が終わってからの時間に勉強会に参加して勉強しておりましたが、現在は患者さんが先生というのが正直なところです(*´ω`)
そんな私ですが、今回受講した内容は不妊鍼灸の基礎講座です♪
当院を不妊症で受診いただいている患者さんから「基礎を習うレベルなの?」と聞かれてしまいそうですが、目的は基礎を教わるためではございませんのでご安心ください。
一番の目的は講座の内容ではなく、私自身が疑問に思っていることを講師の先生の鍼灸院ではどのように行っているのか、もう一つは、講師の先生の鍼灸院ではYNSAという頭皮鍼を使っているのですが、YNSAの活用方法と施術効果について確認したかったのです。
ということで、講義の最後の質疑応答の時間に論文を引用して質問を行ったのですが・・・「その論文は知りません。」という回答(;´д`)
頭皮鍼という施術方法に関しては、私は中国の朱先生が考案された朱氏頭皮鍼という方法を使っておりますが、YNSAも以前にDVDや本などで勉強したことがあり、実際の臨床でどのように活用出来るのか確認したかったのですが、残念ながら収穫無しでした(T_T)
*当院では、頭皮鍼は不妊症の方よりも音楽家のお悩みに対して使う機会が多いです
唯一の収穫としては、勉強会の会場でペッパーを見ることが出来ました(*´▽`*)
2016
04Jun
この記事へのトラックバックはありません。