本日は不妊症の体質改善に用いるお灸のツボの取り方を動画でご紹介いたします♪ 本日紹介するのは大腿部の前面にある「血海」というツボです。 名前からして血液に関係しそうですが、不妊症の体質に多く診られる血瘀(瘀血)を改善するのに使います。 瘀血体質の方は子宮内膜症・チョコレート嚢胞・子宮筋腫などの疾患を…
本日もブログをご覧いただき有難うございます。 練馬のコンチェルト鍼灸院の松浦聡です。 本日は鍼灸における体質の一つ、痰湿(余剰な水分)についてお話しいたします。 痰湿は正式な中国医学の鍼灸では粘度や大きさなどで痰・飲・水・湿と四つに分けられますが、実際の臨床では痰湿(余剰な水分)と一括りに纏めて考え…
本日は不妊症の原因の一つ「高プロラクチン血症」についてお話しいたします。 まずはプロラクチンの説明ですが、プロラクチンとは脳下垂体から分泌されるホルモンの一つで、別名「乳汁分泌ホルモン」と呼ばれるように、妊娠後期から授乳時に分泌量が高くなり、乳腺に作用して母乳産生の働きをします。 母乳産生以外の働き…
実は3月末にスマートフォンを購入した、一応院長の松浦聡です(*´▽`*) スマホを使いこなせるようになるまで古いガラケーを併用しようと決めて・・・5月になってもまだガラケーを解約できずにおります。 さて、先日のブログでもホームページをリニューアルしたことは報告いたしましたが、リニューアル後のホームペ…
本日は、フォーカルジストニアという楽器奏者が患う疾患の症例を報告させていただきます。 まずは、ご存じでない方が多いと思いますので、フォーカルジストニア(ジストニア)という病気についてご説明させていただきます。 ジストニアとは、音楽家の方が発症する疾患で、演奏に必要な動作をしようとしても身体をうまく動…
本日は、冬場に感染者が増えるノロウイルスとインフルエンザについて、往診先の老人ホームで流行ってしまったので取り上げます。(鍼灸でどうこう出来る病気ではございませんので悪しからずヽ(;´ω`)ノ) まずインフルエンザですが、インフルエンザウイルスに感染すると高熱が・・・なんてことはみなさんご存知なので…